fc2ブログ

アオゲラがきたよ

昨日はなんか・・・具合が悪くてずっとお腹が痛かったのですが
それに輪をかけるかのようにレッズが・・・・・

久々の大敗・完敗にポカーンとしてしまいました。
朝から激痛で起きられないほどだったのに、試合終わる頃には腹痛なんてどこへやら。

ま、こんな試合もあるさ・・・なんて思えないほどだったんだよなぁ。

そんなこんなで今日は外をぼーっと眺めて現実逃避。



この間から家に遊びに来るアオゲラさん。
頭の赤い部分が多いのでオスです。



木に穴をあけて蜜を吸っています。

新しいデジカメに望遠レンズをつけて撮ってみたんですが
前のデジカメよりシャープに写るのでとても嬉しいです。
木肌やアオゲラの細い毛までしっかり写ってます。わーい

Comment

アオゲラ

わ~キレイですね~
蜜を吸ってる姿が可愛いです。

アオゲラの

頭の赤がきれいですね。
こちらでは梅の花の蜜をメジロが吸っていました。
生き物たちが動き出しましたね。

色彩

うわ~、アオゲラさんって、こんな模様だったんだ~。
じーっと、見入ってしまいました~。(^^)
この色彩の取り合わせ、絶妙。

カエルはお休み中

とうとう東京に雪が降らないまま 春になりそうです。
ももが咲いたとか 桜が一ヶ月早いとか。
冬眠中のカエル君たちも 間違えて出てきてしまいそうです。

私は寒いの苦手なんですが この季節は寒いところへ逃げたくなります。アオゲラさんたちとお話したいですね。
その突付いている木は何の木?
まっ・・・まさか 杉?!

うっそうとした森から黄色い風が吹いています。
宇宙服の市販化を熱望する季節です・・・涙。

「わたしはアマガエル」という写真集をみつけました。
青せい(青に草冠がついてる)社の本です。
小さくてバッグの中にも入ります。見ていると・・・癒されます。
他にも 山の動物達の写真集もあるようです。

皆様、お返事が遅れてしまいごめんなさい。

●げろたさん
アオゲラさん、蜜を吸うのに一生懸命でほとんど動かないんです(笑
なのでこちらとしては撮り放題なんですよー。
必死に吸う姿がかわいくて・・

●ののうさぎさん
メジロかわいいですよね。
私の好きな鳥のひとつです。
暖冬とはいえ、こちらはまだ雪があるのでカラ類ぐらいしか見られないのですが天気がいい時だと家の周りに集まってそれはそれは賑やかです♪
アオゲラ、頭の赤がかっこいいですよね。

●さらふぁいさん
そうなんですよ~!
アオゲラという名前なんですが羽はうぐいす色というか・・最初見た時はあまりの美しさに見入ってしまいました。
(^^)
近くにメスもいるのでどうやら夫婦で蜜を吸いに来てるようです。
子育てしないかなぁ・・なんて密かに期待していたりして。

●ペプシさん
関東は本当に暖かい冬でしたねー。
ニュースでヒキガエルさんが起きだしている様子が放送されていました。
田沢湖の生物たちも体内時計が狂ってしまうんじゃないかと思うぐらいの暖かさです。

アオゲラがつついているのは杉・・・じゃないのでご安心を!!笑
ペプシさん、花粉症でいらっしゃるんですね?
この時期つらいですよね・・・
私は隣が杉林で免疫?ついてるのか花粉症とは縁遠く・・助かってます。
もし花粉症だったらもろに花粉あびてしまってることでしょう。

アマガエルの写真集、教えてくださりありがとうございます!
今度チェックしてみますね。楽しみです(^^)
Comment Form
公開設定