fc2ブログ

元気でね

モリアオガエルと一緒に育ったトノサマガエルくん。
今日、元いた田んぼに放しました。



ほら、君がいた場所だよ。



そっと田んぼに放しても足元にずーーーっといるので
その場から立ち去るのが辛かったです。
そんな目で見つめられたら動けなくなっちゃうじゃないかぁーーー!

そんなこんなでトノサマくんと3,40分向き合っていたのですが(暇人・・・)
日が暮れてきた上に、熊に遭遇したら怖いので
後ろ髪ひかれる思いでバイバイしてきました。

・・・ちゃんと冬眠できるかな?
モリアオの分のエサを横取りするくらい(笑)食欲旺盛だったので天敵に
遭遇しない限りきっと大丈夫でしょう!

トノサマのおチビちゃん、元気でね!!

Comment

そりゃ

そんなに見つめられたらかわいいよ~
きっとホノカエルさんのことお母さんって思ったんだよ。
「かぁちゃん、一緒に行かないのかい?」って
行ければ行きたいだろうけど
冬眠はできないしねぇ・・・・・・・

とうとう

みんな池に帰って行ったんですね。
このシリーズでオタマジャクシをよく見られて面白かったです。
どうやって足が出るかよくわかりました。
顔がだんだんカエルになって口が大きくなるんですね。
みんな元気で大きくなれるといいなぁ。

ふにゃぁ。。。

かわいいじゃねぇか!!!
(*→‿←)ノ

●こうさん
あんな顔で見つめられて・・思わずもう一度家に戻そうか・・なんて思ってしまいました。
が、ここは心を鬼にして「さようならっっ」と・・涙
きっと私が御飯をあげていたので「御飯はまだかいな?」なんて思っていたのかしら?笑
よく食べるコだったので(トノサマガエルだからっていうのもあるんでしょうか?モリアオの3,4倍食べていた気がします)御飯をあげるのが楽しみでした。
大きくなってまた出会いたいなぁ。


●ののうさぎさん
トノサマガエルのおチビちゃんは元いた田んぼに返したんですけど、モリアオガエルのおチビ達はまだ手元にいます。
12匹いるんですが、みんなかわいくてかわいくて・・
でも早めに野生に戻してあげないと厳しい冬を越せないと思うので近々モリアオ達ともお別れです。
寂しいなぁ。
来年は違う種類のカエルをまた観察したいなと思っています。(^^)
今年放したオタマジャクシが大きくなってまた卵を生みに戻ってきてくれたら嬉しいなぁ!


●みど吉ちゃん
でしょ?でしょ?
きっとね、あんなかわいいトノサマのチビを目の前にしたらみど吉ちゃんも動けなかったと思うよ。笑
あのかわいさにとろけてしまいそうでした。
今頃、田んぼの中で元気にやってるかなぁ・・・・

うぅぅ・・・

この目、完全に‘おかあさん・・・’って言って
ますよね・・・。いや~辛い別れでしたね。
立派なトノサマになるんだぞ!

●momoさん
はぁ・・・あの目を思い出すたびに胸がキューンとしてます・・・・
1,2ヶ月しか一緒にいなかったのにもう母の心境ですよ(笑)
トノサマチビを放した田んぼを通るたびに「元気でいるかな?」なんて立ち止まってしまいます。
「かっこいい」という成体のトノサマのイメージをガラガラと崩してくれました(笑
どのカエルもチビの時はキュートですよね(^^)
あー、今頃なにしてるかなぁ(私は片思いの中学生か!笑)

うわぁ~。かわいいww
カエルさんも懐くのですね。
こんなおちびなトノサマガエルは初めて見ました。

●GOMAOさん
トノサマの成体は近づくとすぐにぴょんぴょんすぐ逃げるんですが、チビのころは結構オットリしています。
私もトノサマのチビをちゃんと見たのは初めてだったのであまりのかわいさにメロメロになりましたよ~。
チビでも模様はもうしっかりトノサマ。
元気に大きくなってくれるといいです。
Comment Form
公開設定