fc2ブログ

こたつ禁止令

昨日、こたつで夕飯を食べていた時の事。

ブランがいつものようにこたつの中に入ろうとするので、布団をめくって
「ほれ」と入るように促しました。
背中を反らせつつ、もぞもぞと入って行くブラン。

その直後、こたつの中で
「ヒャーヒャーヒャー」
という声が。

なななななななんだ?!?!

びっくりしてこたつの中を見てみると、ブランがまた「ヒャーヒャー」鳴きながら
こたつから出てきました。

「ブーたん、どこか痛くしたの???」と全身を触るも、どこが痛いのか分からず・・・
どこか痛くしたなら、そこを触れば「キャン!」というはずのに。

え?どこも痛くないの?
じゃあ、なんで弱い声で鳴いてるんだ・・・・?

今まで見た事がないブランだったので動揺しまくる私。

急に具合が悪くなってバタンと倒れるんじゃないか??
内蔵のどこかが悪くてその前触れなんじゃないか??

心配性にさらに輪をかけて一気にマイナス思考に・・・・

うららままに電話しつつ、とりあえず冷静にブランの様子を観察しました。

・お座りはしてても「フセ」や「ゴロン」と寝ようとしない
・「フセ」や「ゴロン」と寝ようとすると「ヒャウン」と鳴きながら寝る。
・ベッドに登るのをためらう。
・それでも眠いせいかベッドに登りたいらしく、ベッドに登ると「ヒャー」とか「ヒャウン」と言いながら登る。
・お座りさせて肩あたりを触ると時々「ヒャウン」と鳴いて嫌がる。
・食欲はある
・排泄は普通に行う
・普通に歩いている

とりあえず、朝一で病院に行く事にしました。
病院にはうららままも心配してきてくれることに。いつもありがとう~。

病院に行くと
「あの・・・君は本当に体が痛いのかい???????」
と不思議に思うぐらいはしゃぎまくブラン。

待合室のベンチに飛び乗り、窓に手をかけ外を観察。
診察室から出て来たワンコに吠えまくり・・・・(-_-;)

昨日のあたしの涙って一体・・・・・・・

診察室に入って、診察台にのせると今度は先生に唸りまくり・・・・
先生、本当にいつもすみませんすみません。

診てもらった結果、

「変形性脊椎症」

でした。(@0@)

本当はレントゲンを撮ってもらうのが一番なのですが、先生に唸るは、吠えるは・・・
とても撮れる状況じゃないので、とりあえずレーザーをあててもらい、薬で様子を
みることに。

レーザーを当ててもらっている間、先生に唸ってるくせに気持ちがいいのか
フセをするブランさん。
そしてフセをしながらも唸るブランさん。

どっちなんだよ!

でもまあ、前夜まではなかなかフセできなかったのでほっと一安心。



病院帰りに少しお散歩して家に帰りました。
私とかわうそが大掃除している間、ゴロンと横になって昼寝してました。
昨日はあまり眠れなかったのかな?



フセもできるようになりました。
時々「ヒャン!」と鳴きながら寝返りをうってますが、昨日の夜よりはスムーズに
寝る事ができるようです。
原因が分かっただけでも安心しました。

でも左前足を伸ばしてフセができないみたい・・。
それ以外はいつもどおり元気なブランなのですが。

しかし、かわいいからってこたつの中に入れて喜んでた自分に大大大大大反省・・・・。
ブラン、ごめんね。

これ以上悪化しないようにこれからは、普段のちょっとした行動でも気をつけよう。
もちろんこたつの中に入るのは禁止です。

Comment

ブラン大丈夫かなあ

変形性脊椎症てワンコにもあるんだねえ。
ブラン今夜は眠れるかな…心配だお。

でもどうしてこたつがダメなの??

●ともしゃん
そうなんですよ~。
ワンコにも人間と同じような病気が・・・
ヘルニアもあるみたいです。
病院に行く前にネットで調べたんですけど、もしかしてヘルニアかなあ・・・なんて思ってたんですが、変形性の方でした。痛いだろうなあ(;_;)
昨日、なかなか眠れなかったせいか、今日は落ち着いて寝ています。(^^)

こたつに入る時、背中をうにょーんって反らせて入ったり、狭いこたつの中で低い姿勢で移動するのが背骨に影響するみたいです。(>_<)
小さいワンコならともかく「こんな大きなワンコが低いこたつに・・・www」って先生にも笑われてしまいました。はあ~(;_;)
Comment Form
公開設定