fc2ブログ

アラジンとかわうそ

朝から大雨・・・・・。

前日の試合で叫びすぎたせいか、起きたら声がガラガラでした。
筋肉痛がきてないのがおかしいなあ・・まさか明日?

お昼前に近所のホンダへ。
スパイクのパワステがどうもおかしいので(ハンドルを切ると自然に戻らない&
ハンドルを離して進むと右へ行ってしまう・・など)
修理してもらうことにしました。

あー、せっかくブンブン乗り回そうと思ったのになあ・・(涙)
早く直って戻ってきておくれ。

お昼過ぎ、かわうそファミリィが我が家に遊びに来てくれたので
皆でおいしいお菓子を食べながら談笑。
お義母さんにメロンやお手製の梅酒、ショウガ漬けなどを頂く。
わあい、いつもありがとうございます。

お茶を飲みながらかわうその幼少時代の話に。

お義母さん「今はこんなだけど(←こんなって!!!w)昔はすごく活発だったのよお。
      幼稚園のお遊戯会で『アラジンと魔法のランプ』をやったんだけど
      自ら立候補して主役のアラジンを演じたりしてたんだから~」



かわうそが・・・アラジン?!?!?!
どっちかっていうとランプの中の方が似合ってるような・・
しかも立候補って・・・
私が魔法にかかったような気持ちになりました。

ファミリィが帰った後、近所へお買い物に行きました。
かわうそも私もお茶を飲み過ぎてお腹がたぷたぷだったので
夕食は軽めのものにすることに・・。



以前買ったフォーを使って、家で鶏肉のフォーと生春巻きを作りました。
あら?手作りでもおいしい!!!!!!!!!

二人ともタイ料理が大好きで(沖縄料理とか韓国料理も好き)
今までは食べたくなると外へ行ってたんですが、食材が揃えば
家でできるんだあ・・。
ますます外へ行かなくなりそうです。



生春巻きを作るかわうそ



不器用・・・

Comment

 ほのかえるさんとの共通点がまたひとつ。沖縄料理好きもおんなじです。健康になるーって感じです。まさにぬちぐすい(命の薬)。週末は一日おいて2回、沖縄料理の行きつけの店に行っちまいました。まーさんどう(おいしい)!。脳内メーカーは沖縄6割、サッカー3割、かえる2割かな。あれ?計算が合わないや。
 北国育ちにとって沖縄はびっくりの連続です。冬でも海っぱたでおばーがゆんたく(おしゃべり)してる・・・。小学校の頃、猛吹雪の帰り道、方向が分らなくなって「あー、このまま遭難するのかなー」って思ったことがあるもの。
 九州は梅雨の湿気地獄中。冷えピタが必需品です。梅雨明けしたら毎日、夫制作のごーやーちゃんぷるーです。夏場の台所は熱気にやられるのであまり長居できません。
 レッズってナビスコ杯、いらっしゃらないんですね。グランパスとの決戦が観たかったです。私の永遠のアイドルがピクシーなので。
 Jリーグは疎いですが今年のユーロ2008には驚きました。まさか愛しのスペインが優勝なんて。前回優勝したのは独裁政権時代で私が生まれたころだそうです。

●みろりさん
みろりさんも沖縄料理お好きなんですね。
街で沖縄料理の店を見つけるとついつい入ってしまいます。
かわうそが泡盛、私はシークワーサーサワーを頼んでぐびぐび・・
ビバ沖縄ですよね~♪
私の脳内は4割レッズ、3割カエル・・3割ブランとかわうそ(とってつけたように・・・苦笑)ですかねえ(笑
最近はちょこっとレッズのほうが上になってきました。
そうそう、ナビスコ・・・レッズは予選敗退しちゃったんですよお。えへ。
(敗退した当時は「えへ」なんて言えないくらい落ちましたが・・・)
何年か前に優勝して以来、どんどん結果が悪くなってきていて「どうしちゃったんだろー」って感じなのです。ううう

九州の梅雨ってそんなにすごいんですか?!?!(@0@)
もう7月になりましたし、早く梅雨明けしてほしいですよねえ。
暑いのもいやですがジメジメだと・・・

そうそうピクシーですが、先日名古屋と対戦した時にスーツでベンチ前にいました。
敵の監督ながらやっぱりかっこいいですねえ。名古屋はピクシー効果なのか今シーズンとっても強いので(少なくともレッズよりは・・・orz)ナビの決勝でテレビ放送されるかもしれませんよお♪
Comment Form
公開設定