秋田駒ヶ岳登山
- 2007.07.17 21:58
- Cat:フィールド
今日は秋田県仙北市の田沢湖公民館主催の自然観察会に参加してきましたー。
年に5,6回開催されるらしいのですが、今回の自然観察会は秋田駒ヶ岳登山。
父が講師をしているので、私はそのお手伝いです。(カメラマン?)
と、続きを書こうとしたのですが、夕食を食べながらテレビで
マンチェスターUと浦和レッズの試合を見て興奮してしまったのか
(だってすごく面白かったんですよ・・レッズサポにはたまらないゴールが見られて・・笑)
はたまた久々の登山で疲れてしまったのか・・・・(日焼けして腕が真っ赤です・・)
今、猛烈に眠いので続きは明日書きますー。
コメントやメールのお返事も明日します~・・・ごめんなさい・・
お詫びと言ってはなんですが、写真を何枚か置いておきます。

秋田駒ヶ岳で初めてモリアオガエルに会えました。
いつも鳴き声だけは聞いていたのですが・・全力で(!?)寝ています(笑)

田沢湖は今日曇りですっきりしないお天気だったのですが、雨も降らず
かといってかんかん照りではなく・・・登山には最高でした。

チングルマのお花畑の向こうにはまだ雪が。
年に5,6回開催されるらしいのですが、今回の自然観察会は秋田駒ヶ岳登山。
父が講師をしているので、私はそのお手伝いです。(カメラマン?)
と、続きを書こうとしたのですが、夕食を食べながらテレビで
マンチェスターUと浦和レッズの試合を見て興奮してしまったのか
(だってすごく面白かったんですよ・・レッズサポにはたまらないゴールが見られて・・笑)
はたまた久々の登山で疲れてしまったのか・・・・(日焼けして腕が真っ赤です・・)
今、猛烈に眠いので続きは明日書きますー。
コメントやメールのお返事も明日します~・・・ごめんなさい・・
お詫びと言ってはなんですが、写真を何枚か置いておきます。

秋田駒ヶ岳で初めてモリアオガエルに会えました。
いつも鳴き声だけは聞いていたのですが・・全力で(!?)寝ています(笑)

田沢湖は今日曇りですっきりしないお天気だったのですが、雨も降らず
かといってかんかん照りではなく・・・登山には最高でした。

チングルマのお花畑の向こうにはまだ雪が。
初夏ですねー。
ちなみに、私のデスクトップは今、ほのかえるさんのシュレーゲルを使わせてもらっています。吸盤のツヤツタ具合がたまらない。
学生の頃、志賀高原でサブレンジャーのアルバイトを夏の2週間していました。
そのとき覚えた高山植物が私の基本の植物だったりします。植物ってむずかしい。
青森へは仕事で1度だけ行ったことがあるのですが、そのほかの東北へは行ったことがないのです。新幹線から見る山々には圧倒されました。しばらく高原のお花畑には行ってないなあ。
あちこち行っていますが、観光ってあまりしないので、理由をつくらないとなかなかどこへも行けません。。。
さわやかな山の空気をなつかしく思い出しつつ。