fc2ブログ

もぞもぞ 虫・蟲展、始まります

お出かけするにはいい季節になりました。

musi-1.jpg

11/1からたまごの工房(東京・高円寺)で、「もぞもぞ 虫・蟲展」が始まります。

musi-2.jpg

13日まで開催してますので、よかったら足をお運びください~。
(7日(月)は休廊です)

かえるてんでおなじみのアクアプラントさん、こざいく堂さん、キバサトコさん、
みのじさんも出展されてますよう。

私はアクリルフレーム入りのイラスト数点と、ポストカード、めも(一筆せんてきな・・?)
を出しています。



搬入しに行ったらば、みなさんのもぞもぞ蟲っぷりに圧倒されちゃって
目が泳ぎまくっちゃいました。会期中にお客さんとして行くつもり。

カエルばっかり描いてる&名前を「KAERU NINJA」にしたばっかりに「カエル描くひと」
と思われがちな私ですが、虫も鳥もは虫類も魚もほ乳類も植物も・・どんな生物も大好き。

なので、これを機会に「カエルじゃないイラスト」をもっと描いていきたいなあと思っています。

・・改名したほうがいいのかしらん?笑
111031-3.jpg

描きかけのオトシブミ。(一部)
4日(金)にたまごの工房に持って行きます。

111031-4.jpg

あと、キアゲハの幼虫の描きっぱなしがあるですが、仕上げられるか・・・・・。

犬歯が抜けた

クロモジの犬歯が2本生えになってから数日。

111030-3.jpg

左側の犬歯がいつの間にか抜けていました。
どこにいっちゃったのかなあ・・・。探しても見つからず。

111030-2.jpg

右側はまだあったので「抜けたらゲットできるといいなあ」と思っていたのですが

111030-4.jpg
(一番左が最後に抜けた犬歯)

寝室にポロンと落ちてました。やったー

実は、寝る前、コブたんをなでなでしていたら脇腹に血が付いていたので
「?!?!?」とびっくりしたのですが、そのすぐ近くに落ちてました。

おそらく、コブたんをガブガブしているうちに歯がぬけたのでしょう。
Good Job!!こぶたん(の脇腹・・?)

111030-5.jpg

クロモジ、おめでと。

フェルト教室

毎度おなじみ(?!)NICO先生のフェルト教室に行ってきました。
今回は、代官山の素敵な雑貨屋 アッサンブラージュさんの一角での教室でした。

111029.jpg

作ったのは、あじさいのブローチとりんごのトレー。
あじさいもりんごも大好き!なので、作っててとっても楽しかったです。

あじさいのブローチはコートやストールにつけよう♪♪

111029-2.jpg

トレーは黒いシトに奪われないよう、注意・・・。
一緒に写ってるのは、フェルトのコブちゃん。



教室があったアッサンブラージュさんで「Sakka展」を開催していました。
いろんな作家さんの素敵な作品がたくさん置いてあり、目が泳いじゃったなあ。

111029-3.jpg

私はNICO先生のボタンブローチを購入。

111029-4.jpg

yourwearのニット帽につけてみました。
かわいい♪

先生、今回もありがとうございました(^0^)

お気に入りとその後

クローゼット(だけじゃなく家全体を、ですが)を片付けねば・・・と思いつつ
全くできてない今日この頃。

なんだかあっという間に一日が終わるような?

111028.jpg

すっかりクローゼットの中がお気に入りになったコブたん。
「いないなあ・・」と思うと、必ずここにいます。



この間の写真のその後・・

111027-2.jpg

ぐー。


☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜☆。.:*:・★・'゜☆

●KAERU NINJA SHOPからのお知らせ
09kaeruninjashop.gif


サイトウマリコさま、メールが返ってきてしまいます。
お手数ですがこちらまでご連絡ください。

☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜☆。.:*:・★・'゜☆

同化

111027.jpg

黒は黒、白は白。



☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜☆。.:*:・★・'゜☆

・KAERU NINJA SHOPからのお知らせ
09kaeruninjashop.gif


※ご注文いただいた皆さん全員に、送料を含めた代金と振込先を記載したメールをお送りしました。
「まだ届いていない」という方がいらっしゃいましたら、こちらまでご連絡ください。

サイトウマリコさま、メールが返ってきてしまいます。
お手数ですがこちらまでご連絡ください。

☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜☆。.:*:・★・'゜☆