fc2ブログ

クロモジをおもり

我が家のリビングの壁一帯。

どどどーん

左からブランのケージ、コブシのケージ、クロモジの仮部屋。

ナーン、ナーーン

クロモジはブランが使っていた車用のバリケンに入ってます。
が、

ナアアアアン!

とにかくよく鳴くクロモジ。(って、クロモジの鳴き声ぐらいしつこいくらいに書く飼い主・・)
明らかに私の顔を見て鳴いている・・。更には、コブシの方まで向いて・・・。(-_-;;;)

最初は「お腹がすいてるのかな?」と思い、細かく何回かに分けてご飯をあげていたのですが
それでも一向に落ち着きません。

抱っこして、抱きしめて、ナデナデして
「おみゃーさんはもうウチの仔なんだから、そんなに鳴かなくていいんだよ」
と声をかけるのですが、しばらくすると「ニャー、ニャアアアア、ナアアアアアアアン!」

(@0@)

うーむ、仔猫ってこんなに鳴くものなんだろうか?



「コブたん、ちょっとこの仔をお願いします」と、コブシのケージにクロモジを入れてみました。

ガタガタガタッ

柵をよじ登って・・・

ぴとっ・・

コブシのそばにいくクロモジ。
(ブレちゃった、ごめんなさい)

「コブたん、ちょっとクロモジ見ててー」と声をかけると



「がってん!」とばかりに、しっかりみててくれました。
あれだけ鳴いてたのに、ピタッと鳴きやむクロモジ・・。

コブたん・・(T_T)

コブたん、せめてベッドで寝なよ・・

そして、気づくといつもこんな状態になっているのですが、これって・・・。

がんさんに「猫の世界では、上にいる方がえらいって言われてるみたいだけど・・」と言われ
ますますコブシの大らかさに目を細めるのでした。

・・・って、コブシもクロモジもマイペースなだけだったりして。


にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ