fc2ブログ

正式加入

仮名とはいえ、かわうそが仔猫につけた「クロマティ」がどうしても気に入らず
他にいい名前がないかなあ・・とずっと考えていました。

じゃーりじゃり

保護した時は、里親さんを探す方向で考えていたのですが

じゃーりじゃり

思った以上にコブシが世話をし

譲ってあげる

仔猫もコブシになついてよく遊んでいること

また増えたの・・?

ブランは、最初は唸ってたものの、2日経つと仔猫がウロチョロしても「ふうん・・」状態になってきたこと

風を感じるぼくたち

更に、こんな姿を見ているうちに、あっっっっという間に愛情がわいてきてしまい
(というか、名前を真剣に考え始めた時点で・・というか、保護した時点で・・ねえ・・)

同じかっこう

正式にうちの仔にすることにしました。

みつめあーう

悩みに悩んだのが名前。

ちょうどなでしこの試合を見た直後に保護したので、メスだったら「なでしこ」にしようと
思ったのですが、オスだったので・・・んじゃあ、監督のグー太パパの名前をもらってノリオ・・?

でも、グー太ママの前で「ノリオ!」なんて呼べないしなあ(笑

体重800gなり

コブシも植物からとったし(体が白で、保護した公園にちょうどコブシの花が咲いてたから)
この仔も植物の名前からとろうと考えました。

黒い毛・・うーん、黒い植物なんてないしなあ・・。
ってことはクロがつく植物・・・あ!!クロモジ!!

クロモジは、春に花が咲く樹木です。
この仔はたぶん春生まれだろうし、ちょうどいいかな?

よく高級爪楊枝などに使われる樹で、とてもいい香りがします。

たれ目

クロモジ、よろしくね。
ニャーニャー鳴いてるけど、もうここが君のお家だから安心して過ごすといいよ。

ちょっとビビりだけどお間抜けなブランねーちゃんと、おおらかでやさしいコブシにーちゃん、
愛情が押さえきれずにちょっとしつこくしてしまう(!?)お父ちゃん、そしてお母ちゃんと楽しく過ごそうね。

コブシとクロモジ、一緒になって家中を走り回ってます。
またまた我が家は賑やかになりました。

ここ、潜れるんだよ

ただ、いたずらも2倍、3倍になったような。
コブたん、そういうことは教えなくていいんだけど・・・。