fc2ブログ

雷対策

地震の日以来、ずっと私にくっついてたブラン。

110330-4.jpg

余震も少なくなって落ち着いてきたのか、今日は久々にカエルくんの膝枕(?)を満喫してました。

110330-2.jpg

が、この後、雷が鳴り響き・・・(>_<)

慌ててケージにハウスさせたものの、ゴロゴロ鳴るたびにうなだれて震えていました。
かわいそうに・・。

110330-3.jpg

ブランに「大丈夫だよ」と声をかけつつ、ブランの気分が少しでも紛れるようにと
コブシを発動。(雷が鳴ってる間にまた地震があったので、コブシもちょっと緊張顔してます)

それでも「コブたん、ブーねーちゃんの気分を紛らわせてくれい!」とねずみのおもちゃを放り投げたら

110330-5.jpg

それをくわえて、ブランの前に持って行き

110330-6.jpg

「ねえちゃん、どうぞ」と言わんばかりに置いて(?)行きました。

それを見て戸惑ったのか、はたまた我に返ったのか?
いずれにしろ、それ以来ブランの震えが止まったので、とりあえずコブシサプリ作戦成功・・?

にほんブログ村 犬ブログ ポインターへ にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
ランキングに参加してます。押して頂くと励みになります。

日なた

暖かい・・

だんだん暖かくなってきました。
東京では桜が咲いたそうです。

ふわあああ

冬の時ほど、家の中に太陽の光が入ってこなくなったので
日があたるベランダにて日向ぼっこ。

まぶしい

暖かくなってくると暖房も使わなくてすむし、気持ちが晴れてくる。

でも太陽さん、もっともっと東北を照らしてください。
どうかお願いします。

おまけ↓

うつらうつら・・

船を漕ぎはじめたブランをジッと見つめるコブシ。

にほんブログ村 犬ブログ ポインターへ にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
ランキングに参加してます。押して頂くと励みになります。

花が咲くこと

何週間かぶりに、ブーくん・ジーくんと一緒に埼玉スタジアムでお散歩しました。

110328.jpg

ブランはそれはそれは喜んで、芝生でゴロンゴロンしまくりこんな状態に。
3匹でだんごのように連なって歩いてました。
(いつも以上にブランがパワフルだったため、写真撮れず・・・)

110328-2.jpg

気づいたら、寒桜が咲いてました。
ソメイヨシノはもうちょっとかかるかな・・。

110328-3.jpg

こちらは、雪柳。

ここ最近、咲き始めた花を見ただけでホッとします。
毎年見ているのになあ。でも、それが当たり前じゃないって分かったからかなあ。

にほんブログ村 犬ブログ ポインターへ
ランキングに参加してます。押して頂くと励みになります。

あれから1年

1年前の今日、コブシが我が家にやって来た。

110327-2.jpg

コブシの体重は

110327.jpg

1年で約3倍に増加。
でも、それ以上に増加したのが我が家の幸せ。

あ、上の写真、どっちも同じベッドです。

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
ランキングに参加してます。押して頂くと励みになります。

見えないところで

110325.jpg

やっぱり猫はこたつが好きなのか・・・とほんわかしてたら

110325-2.jpg

中に入れてたカエルの湯たんぽのヒモを食いちぎられてた。

110325-3.jpg

む。

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
ランキングに参加してます。押して頂くと励みになります。