fc2ブログ

夏の生き物

夕方、カメラを持って、家の周りと近所のため池へ散策してきました。

100818-2.jpg

ヒョウモンチョウがたくさん飛んでいました。

100818.jpg

雨蛙さん、こんにちは。

100818-4.jpg

水辺に生息するハッチョウトンボのオス。

100818-5.jpg

トノサマガエルがプカリ。

ちーたん

私とかわうそが大好きな盛岡のご当地グルメ、じゃじゃ麺。
盛岡にはじゃじゃ麺のお店がたくさんあります。

毎回帰省するたびに、2人でいろんなお店に出向いて食べ比べをしているのですが、
今日は、以前から見かけて気になっていた「ちーたん」というお店へ行ってみました。
(盛岡南インターから田沢湖に向かう途中にあります)

100818-7.jpg

お店には13時頃に着いたのですが、店内は平日にも関わらず満席。
1人で来てる方が多かったです。

100818-6.jpg

肉味噌と麺をよく混ぜていただきまーす。
かわうそは酢とにんにくを、私はラー油をたっぷりかけるのがお気に入り。

ここのじゃじゃ麺もおいしかった!
今までで一番おいしいなあと思ったのは、東京・三軒茶屋にある「じゃじゃおいけん」さん
ですが(すみません、盛岡じゃなくて)、埼玉に引っ越してからというもの、なかなか行けず・・・。

埼玉にも、じゃじゃ麺が食べられるお店があったらなあ・・・。

100818-8.jpg

こちらは、小窓から覗くコブシくん。

実家は、応接間の上が私の部屋になっているのですが、私の部屋には小窓がついており
小窓の前にコブシのケージを置いてるため、応接間から

「コーブーたーん!」

と呼ぶと

100818-9.jpg

「なんですかあ?」

と、コブシが顔を見せてくれます。コブシがいるのはケージの3階部分。

応接間で私とかわうそが話していると、上から「ニャーニャー」鳴いてアピールするコブシ。

以前は「この小窓ってなんでここについてんの?」と思っていたのですが、今ではすっかり
コブシ窓として大活躍しています。(人間にとって、ですが・笑)