上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- 2010.06.30 23:52
- Cat:できごと
今日は、うららまま、
あやかちゃん、なみさんと一緒に東京・西小山にある猫カフェ
「
curl up cafe」に行ってきました。
お目当ては・・・

ラパーマという種類の子猫たち。

まだ生後4,5ヶ月だそうです。
ラパーマは毛に特徴があって、柔らかい巻き毛の猫ちゃんです。

この写真だとよく分かるでしょうか?毛がくるくるっとなっています。
あ、ちなみに向かって左は陶器(水皿)の猫です。

兄弟のなかでも毛質、色が少しずつ違いました。
どのコもかわいい~。

こちらはラパーマのウィルちゃん。3歳です。
子猫たちが大きくなるとこんな感じになるのかしら。
ちょっと寝起きなので、すごい顔してますが・・・
かわいい顔は
curl up cafeのブログへどうぞ。

ターキッシュアンゴラのかぶとくん。
ショーで世界2位をとったとか!座り姿も立ち姿もかっこいい。

ガッツポーズしながら寝るラクドールのマリーちゃん。
ずっと寝てました・・・

スコティッシュホールドのしろくまくんです。
左右の目の色が違ってかっこいい~。頭にちょろっと模様があるのが特徴。

ラパーマの子猫達が周りでドカドカ遊んでも、全く気にせず爆睡するしろくまくん・・

すごい寝相だ(笑

カフェではおいしいランチも頂けます。
私はジャンバラヤを注文しました~。

ターキッシュアンゴラのすぐるくん。
凛々しいお顔。

ブリティッシュショートヘアーのきなこちゃん。
色がとてもおもしろい!

世の中にはいろんな種類の猫がいるんだなあ~。どの仔もとってもかわいかったけど、
やっぱり一番かわいいのはうちの仔だな(おやばか)と帰宅して思ったのでした。

たとえ、トイレの中でフセしていようとも・・・・・。
スポンサーサイト
コブシを連れて
獣医さんへ。
ブランは暑いので、家でお留守番です。
今日はうららままとMARさん、そして
MARさん家のシンちゃん、ブレイブ、ジータと一緒でした。

ブーくんに「コブシだよ」と見せると、顔をベロベロ舐められてました。
全く動じないコブシ・・。

ジーくんはコブシに熱い視線・・・。

コブシ、
君と初めて出会った日にいたメンバーだぞ。
覚えてるかい?・・・まあ、完全に何も考えてない顔してますな。

まず、ご飯の食べ方が変なので、先生に診てもらいました。
ちゃんとカリカリと噛まずに、ハムハムと顔を上げて飲み込んでるような・・・。
(MARさんやなみさんに言われて気づいた飼い主)

以前、口臭が気になったので診てもらったところ、右奥歯に歯周病を発見。
その時はひどくなってないので大丈夫と言われたのですが、もしかしてそこが
悪化して噛めないのかな?と心配に・・・・。

診てもらったところ、それほどひどくなってないとのこと。
じゃあ、ハムハムと食べるのはどうして?と先生に聞いたところ、
「そういう食べ方するコなんじゃないの~?」と・・。なんとまあ・・・。
歯周病部分は、これから定期的にチェックしよう。

続いて、エイズワクチンの接種です。
今回はちょっと嫌がっていましたが、固定されると大人しく注射されてました。

体重は4.24キロでした。
5キロぐらいになるのかしら?

また1ヶ月後に2回目のワクチンです。
今日も堂々と診察台にお座りして、よくできました。
皆にまた「変な猫!」「スイッチが切れてるんじゃ?」と笑われましたが。フフフ・・・・

続いてブレイブの耳掃除です。
コブシはそのまま診察台の上で観察。

ここでもジータの視線を一心に浴びておりました。
それにしても、コブシは診察台の上から動かないなあ・・と思ったら

寝てるし・・・(-_-;;;)
疲れたの?それとも眠いの?
どっちにしろ、よくこんなところで眠れるなあ・・と変に感心してしまいました。

場所を変えて、お次はシンちゃんの診察です。

シンちゃんが診察されてる間、いいこに待つブレイブとジータ。

ジーくんは最後までコブシを見つめていました。
そんなに気になるのかい?(笑

病院滞在1時間ほどでしたが、帰りの車に乗るとすぐに寝てしまいました。
コブシ、お疲れさま。

ダンボールを放置してたらコブシが遊び始めました。
ふむふむ、やはり猫はダンボールが好きなのね・・・・。

ということで、引っ越しの際に使ったクロネコヤマトのダンボールがまだ
家に置いてあったので、コブシにプレゼント。

ざっくりですが、窓や

ドアをカッターでくり抜いてみたぞ!
って、引っ越しで使ったお古&コブシが全力で遊んだのですでにボロボロです。
中に入ってほしいのに、ドアを壊したり、窓から出入りしたり、
上に乗ったり・・・コーブーシー!!

↑証拠写真

シロネコヤマトは皆さんに「笑い」をお届けいたしまーす。
荷物、運んでくれなさそう・・・。

検索してみたら、このダンボール、猫飼いさんの間では有名みたいですねえ。
とってもかわいいので、新しいのを買って来たら今度はちゃんと本物のトラックの形にしてみよう~。
・・まあ、すぐにボロボロにされると思うけど。
この時期、お散歩するのはワンコも人間も辛いですねえ・・・。
昼間はとても歩けないので、朝と夜遅くに近所を散歩しています。
今日はカンカン照りではなかったので、夕方ブランを連れて車で
さいたま水上公園へ。

太陽は出てなくても、ムシムシしてたなあ。
が、公園内には木が生い茂っていて気持ちいい風が吹いていました。
ブランは初めて歩く公園だったせいか、匂いを嗅ぐのに夢中で
ワンコとすれ違ってもワンワン吠える事なく・・・いいこでした。

しかし、気持ちよく感じるのは人間だけではないようで、雑木林内には
たくさんの蚊が・・・・。かゆい・・・。

おまけ。
犬のおまわりさんとかわうそとブラン。
今日はお昼に、うららままと
Mucchさん&
りえっこたん夫婦、かわうそと一緒に
浦和の
かめ福に行きました。

暑い中、おいしいラーメンを食べてきました。
左から、五目麺の塩、味噌、しょうゆです(笑
その後、ままとバイバイしてMucchさん&りえっこたん夫婦と我が家へ。
Mucchさん&りえっこたん夫婦には「コブシに会いたい!」とずっと言われてたのですが、
私が田沢湖に帰っていたためなかなか実現できず・・。
お待たせしてごめんねえ。

最初っから人見知りもせず、全力で遊びまくるコブシ。
おしりをプリプリ振って狙いを定めております。
お前さん・・・「人見知り」って言葉知ってるかい?

りえっこたんがブンブン振るコウモリさんと一緒に顔を動かすコブシ。
顔が・・・笑

Mucchさんがダンボールを抱えてたら、その中にずぼっと入り・・

穴から手を出して遊んでました。
お前さんは、本当に与えるおもちゃは全部有効活用しますなあ。
そんなこんなで2時間以上遊び続けたコブシは、Mucchさん&りえっこたん夫婦が帰った後
バタンキューで寝ていました。オーバーヒート・・・?
ブランは遊び回るコブシを横目に、ケージの中でグーグー寝ておりました。
ブラン・・大人になったなあ・・(って、すでに10歳ですが・笑)