fc2ブログ

けもの椅子

いや~、言葉にしてもどうにもなりませんが・・・暑いですねえ。

090726-2.jpg

うだあ~っとしているブラン。

090726-3.jpg

喉に冷え冷えを巻き、部屋を除湿にしたら少し落ち着いた模様。
って、ひっくり返ってるせいで、冷え冷えが首の後ろにいっちゃってるし(笑

冷え冷えも、この暑さだとすぐにとけちゃいますねえ。

090726.jpg

19時過ぎにやっとお散歩。

横断歩道を渡る際に「お座りして待てだよ」と言ったら、かわうその足の上に
お座りしてました。

アカハライモリ、ぷかり

akaharaimori2.gif

田沢湖に帰るといつも行くため池があって、そこにはたくさんの
アカハライモリがいます。

じーっと見ていると、ぷか~っと浮かんできては沈み、また浮かんできて・・
の繰り返し。

おたまじゃくしも同じ池にいるので、ちょっと複雑なのですが(笑
かわいいので大好きな生物です。

カエルのかご(横バージョン)

090722.jpg

カエルのかご(横バージョン)を見つけたので購入。

ちょっとタイプが違うけど、縦バージョンも持ってます。
またまた話がそれますが、この縦バージョンの記事にコメントくれたマロちゃん、
先日山形戦でチケットを譲ってくれたレッズサポ仲間のハルちゃんだったんですよ。

今ではスタジアムで一緒の場所でサポートしている大切な仲間なのですが、
当時は会った事も話した事もなく・・・・。

仲間になってからしばらくして「実はあれ、私だったんですよお」なんて
言われてビックリ!!!

「カエルのかご」で検索かけて、偶然私のブログに辿り着いたとのこと。

はー、そんなことってあるんですねえ。
(って、カエルの世界が狭いって言うのもあるんだろうけども)

そういえば、以前も、高校の友達が私だって気づかずにコメントくれてて
高校時代の話を日記にアップしたら「・・もしかしてほのなの?!」なんてビックリコメントが。

そのコの連絡先が分からず、なんとかして連絡取りたいなーなんて思っていた頃に
そんなことがあったので鳥肌がたちました。ネットってすごいなあ。

090722-2.jpg

で、話は戻りますが、このカエルかごには箸置きを入れてます。

カエルの花瓶 【追記あり】

090721.jpg

ふと入った雑貨屋さんで見つけたカエル。
背中の上に蓮の葉?が乗っていて、花瓶になっています。

090721-2.jpg

昨日、Mucchさん&りえっこたんの結婚式で貰ったお花を飾ってみました。
サイズぴったりでビックリ。

【追記】

090722-3.jpg

サイズはこのくらいです。250mlの缶と比べてみました。

090722-4.jpg

全然関係ないけど、この「ほろよい」っていうお酒。
おいしいので、家でよく飲んでます(笑

繋がる幸せ

090720-4.jpg

浦和レッズが大好きなかわうそと私は、レッズサポが集う「浦議SNS」という
ソーシャルネットワーキングサービスに参加しています。
いわゆるレッズサポ限定のmixiみたいなものでしょうか。

このSNSに参加するようになってからは生活が一変。
年齢、性別、職業を超えたいろんな人と出会える事ができました。

090720-9.jpg

「レッズが好き」というただ1つのことだけで繋がる人の輪。
ふと考えると、とっても不思議な気がします。

このSNSがきっかけで、今では家族ぐるみで仲良くさせてもらっている友達もいます。

もちろん、試合ありきですが、サポ仲間に会うのも楽しみでスタジアムに
行ってると言ってもいいかもしれません。

090720-12.jpg


そんな中、出会ったMucchさんとりえっこたんカップル。
私達が初めて彼らと出会ったのは2006年の埼玉スタジアムの南広場。

想像以上に美男美女カップルだったので、かわうそと2人して動揺しまくりました。

それからうちに遊びに来てくれたり、一緒においしい物を食べに行ったりと、
すぐに仲良くなっていったっけ。ブランのこともかわいがってくれて・・・。

会うたびに、「早く結婚したいなあ」と幸せな顔を浮かべてたりえっこたん。
周りに流されることなく、穏やかに彼女を大切に想い続けるMucchさん。
私達は2人の結婚を心から待ちわびていました。

それだけに、Mucchさんがプロポーズしたと聞いた時は
夜にも関わらず、かわうそと二人で飛び上がって喜んだっけ。

090720.jpg

今日、そんな2人の結婚式に参列してきました。

090720-2.jpg

ウェルカムボードはこれまたSNS繋がりのよしなりさんが描いたものです。
受付の方はレッズのユニフォームを着ていました。(^0^)

090720-3.jpg

待合室に飾られていたゲーフラやTシャツ。
新郎のMucchさんはデザイナーさんなのです。
私達も彼デザインのTシャツやニットマフラーを愛用させてもらっています。

090720-5.jpg

結婚式は「人前結婚式」という形式でした。
宗教やしきたりにとらわれることなく、参列者を証人として行われる結婚式だそうです。

090720-7.jpg

誓いの言葉も、新郎新婦の言葉で誓います。
思わず微笑んでしまうようなものばかり。

誓いが終わって、次は結婚証明書にサインです。すると急に名前を呼ばれるかわうそと私。
なんと結婚証明書の証人として指名されちゃいました!(@0@)
新郎新婦からのサプライズだったようです。

新郎新婦と同じ壇上に上がり、震える手で証明書にサインしてきました。

090720-6.jpg

緊張しまくりましたが、大切な証明書の証人に私達を指名してくれたことが
とってもとっても嬉しかったです。結婚式に参列させてもらったことだけでも光栄なのに。
このことはきっと一生忘れないだろうなあ。本当にありがとう。

090720-8.jpg

披露宴にて。
顔を隠すのがもったいないくらい、幸せいっぱいの笑顔。

090720-11.jpg

ウェディングケーキはハートがいっぱいで、とってもかわいかったです。

090720-10.jpg

なんと新郎新婦自ら、取り分けてくれました。
あ、2枚持っているのはかわうそが食いしん坊なのではなく、カメラ小僧になっている
私の分を代わりに受け取ってくれているからです(笑

090720-13.jpg

Mucchさん、りえっこたん、本当におめでとう。
これからも2人仲良く、そして末永くお幸せに♪