fc2ブログ

角館の桜

田沢湖には30日の午前4時に到着しました。
高速道路の休日特別割引の影響で、東北道が混むかなあと思っていたのですが
夜間だったせいかスイスイでした~。

090430.jpg

お久しぶりのリリィです。
なぜか舌がちょろりとでています。

090430-4.jpg

階段の踊り場でくつろぐブランさん。
ブランは、ロングドライブで少々お疲れ気味かと思いきや・・・
元気にいろんな場所の匂いを嗅ぎ回っていました。

090430-2.jpg

お昼過ぎから、隣の角館まで桜を見に行ってきました。
見頃は過ぎてしまいましたが、風が吹くたびに桜吹雪が舞い降りて、
とってもきれいでした。

090430-3.jpg

時期をずらして、一年で2回も桜を見る事ができるなんて贅沢だねえ。

田沢湖へ



GWは実家の田沢湖(秋田県)へ。
デジタル一眼レフを買ってから初めて帰るので、とっても楽しみです。

田沢湖で撮った写真、アップしますね。

これから車で出発するので、着くのは30日の明け方前かなあ・・・
いってきまーす。

さくら草水やりとお散歩

今日はうららままとうららままの愛娘・アヤカ嬢と一緒に、埼玉スタジアムへ。

090428-2.jpg

さくら草の水やりをしてきました。お水をたくさん召し上がれ~。
その後、ダンク・サンちゃん・ブランを連れて、埼スタの周りをお散歩。



何も言わなくても、アヤカ嬢の後ろを歩くサンちゃんとブラン。
リーダーには有無を言わさず従う・・・、これ獣の世界の常識ですな(笑)

090428.jpg

ツヅジが満開でした。

090428-5.jpg

歩きながら笑うサンちゃん。

090428-6.jpg

ダンクも嬉しそうに歩いてました。

090428-3.jpg

至る所に背中をこすりつけるブラン。怖い・・・・

おいしい卵焼き

先日、おいしい卵焼きを頂きました~。



築地にある、テリー伊藤さんのお兄さんのお店、「丸武」の卵焼きです。
ほんのり甘くて、とってもおいしかったです。

デコ材料を購入

今日はお昼から浅草橋へ。

Shigekoさんブログで、デコしたこの寿たんこの寿たんを見て以来、またフェルト同様
「あたしもやってみたい」欲がムクムクムク・・・。
ということで、がんしゃんと一緒に、材料を買うためShigekoさんに引率してもらいましたー。

090426.jpg

やっほー、寿ちん、久しぶり~!相変わらずとってもかわいい&オサレ。
私が駆け寄ると、かばんからウニョウニョウニョと出て来て喜んでくれました。

寿たんは参謀さんとお散歩のため、すぐにバイバ~イ。
「おかあた~ん・・・」と振り返る様子がとってもかわいかった&うらやましかったです・・・・。

というのもブランは、振り返りもせずに、バビューン!とお散歩まっしぐらなのです。
少しは名残惜しんで欲しい・・・。

材料を買って、その後吉祥寺をブラブラ。
製作は来月末、我が家にてデコ教室を開く予定。うまく貼れるかなあ??



こうなる予定(笑)バッグフックです。



ブランだけじゃなく、自分の分、そしてかわうそのも作る予定。
かわうそと私の分は、パソコンデスクにゴミ袋をかけるように作ろうかなあと思っています。

しかし、一番難しそうなのはかわうそのほっぺとヒゲ・・ですな・・・。

あ、かわうそは職場のデスクで使っても別によくてよ?
ものすごくキラキラする予定ですが(笑)