fc2ブログ

よいお年を

2008年が終わりますねえ。
なんだか今年は本当に「あ!」っという間でございました。

結婚し、かわうその「妻」として1年過ごしましたが、共に健康で仲良く
過ごせてほっとしています。
これが当たり前でなんとも思わない・・なんてことがないように
いつまでもお互い常にリスペクトする気持ちを持ちつつ、来年も過ごして行きたいです。

かわうそと私にとってすっかり「子供」のような存在になったブラン。
お腹が夏毛のままのブランに今年最後のプレゼント。



毛糸のぱんちゅ。

KAERU NINJAに遊びに来てくださった皆さん、ありがとうございました。
今年は9月下旬に個展を開く事ができ、たくさんの方とお会いできました。
またKAERU NINJA SHOPでもたくさんの方にお買い上げ頂き、感謝の気持ちで
いっぱいです。

来年も日本の生物の愛らしさ、力強さ、美しさを描いていきたいと思っております。
みなさま、よいお年を。

おまけの写真



戦い終えたボクサー?

カエルのハンカチーフ



先日、かわうそと自由が丘へ遊びに行った時にたまたま入った
雑貨屋さんで見つけたハンカチ。



ズサー!
着地に失敗しています(笑

刺繍部分の色違いで赤やオレンジがあったので、カエラーとしては揃えようと思ったのですが
お値段が・・・1890円でした。

刺繍だからかなあ?麻100%だからかなあ?
なので、緑色1枚でがまん。でもかわいい。

こたつ禁止令

昨日、こたつで夕飯を食べていた時の事。

ブランがいつものようにこたつの中に入ろうとするので、布団をめくって
「ほれ」と入るように促しました。
背中を反らせつつ、もぞもぞと入って行くブラン。

その直後、こたつの中で
「ヒャーヒャーヒャー」
という声が。

なななななななんだ?!?!

びっくりしてこたつの中を見てみると、ブランがまた「ヒャーヒャー」鳴きながら
こたつから出てきました。

「ブーたん、どこか痛くしたの???」と全身を触るも、どこが痛いのか分からず・・・
どこか痛くしたなら、そこを触れば「キャン!」というはずのに。

え?どこも痛くないの?
じゃあ、なんで弱い声で鳴いてるんだ・・・・?

今まで見た事がないブランだったので動揺しまくる私。

急に具合が悪くなってバタンと倒れるんじゃないか??
内蔵のどこかが悪くてその前触れなんじゃないか??

心配性にさらに輪をかけて一気にマイナス思考に・・・・

うららままに電話しつつ、とりあえず冷静にブランの様子を観察しました。

・お座りはしてても「フセ」や「ゴロン」と寝ようとしない
・「フセ」や「ゴロン」と寝ようとすると「ヒャウン」と鳴きながら寝る。
・ベッドに登るのをためらう。
・それでも眠いせいかベッドに登りたいらしく、ベッドに登ると「ヒャー」とか「ヒャウン」と言いながら登る。
・お座りさせて肩あたりを触ると時々「ヒャウン」と鳴いて嫌がる。
・食欲はある
・排泄は普通に行う
・普通に歩いている

とりあえず、朝一で病院に行く事にしました。
病院にはうららままも心配してきてくれることに。いつもありがとう~。

病院に行くと
「あの・・・君は本当に体が痛いのかい???????」
と不思議に思うぐらいはしゃぎまくブラン。

待合室のベンチに飛び乗り、窓に手をかけ外を観察。
診察室から出て来たワンコに吠えまくり・・・・(-_-;)

昨日のあたしの涙って一体・・・・・・・

診察室に入って、診察台にのせると今度は先生に唸りまくり・・・・
先生、本当にいつもすみませんすみません。

診てもらった結果、

「変形性脊椎症」

でした。(@0@)

本当はレントゲンを撮ってもらうのが一番なのですが、先生に唸るは、吠えるは・・・
とても撮れる状況じゃないので、とりあえずレーザーをあててもらい、薬で様子を
みることに。

レーザーを当ててもらっている間、先生に唸ってるくせに気持ちがいいのか
フセをするブランさん。
そしてフセをしながらも唸るブランさん。

どっちなんだよ!

でもまあ、前夜まではなかなかフセできなかったのでほっと一安心。



病院帰りに少しお散歩して家に帰りました。
私とかわうそが大掃除している間、ゴロンと横になって昼寝してました。
昨日はあまり眠れなかったのかな?



フセもできるようになりました。
時々「ヒャン!」と鳴きながら寝返りをうってますが、昨日の夜よりはスムーズに
寝る事ができるようです。
原因が分かっただけでも安心しました。

でも左前足を伸ばしてフセができないみたい・・。
それ以外はいつもどおり元気なブランなのですが。

しかし、かわいいからってこたつの中に入れて喜んでた自分に大大大大大反省・・・・。
ブラン、ごめんね。

これ以上悪化しないようにこれからは、普段のちょっとした行動でも気をつけよう。
もちろんこたつの中に入るのは禁止です。

KAERU NINJA SHOPからのお知らせ

KAERU NINJA SHOPのご利用ありがとうございます。

26日までにご注文してくださった方全員に送料を含めた
代金お知らせメールをお送り致しました。

「まだ届いてない・・・」という方は、お手数ですが
info★kaeruninja.com(★の部分を@にかえてお送りください)
までご連絡ください。

お客様の「迷惑メールフォルダ」に入ってる場合もございますので、
そちらもご確認ください。

よろしくお願い致します。

しつけ教室11回目

メリークリスマス!
今日はイヴですね~。皆さん、どんなイヴをお過ごしですか?(^^)

今日は11時から埼玉スタジアムでしつけ教室でした。
イヴだけど、平日・お昼・かなり寒いということで、私達以外ほとんど人がおらず・・
広い芝生の上でのびのびと勉強してきました。



今日のメンバーもいつも通り。
うららまま家のサンちゃん(手前)と先生家のシェパード、六花とホワイトシェパードのシュネー。



今日は先生がご褒美の時にあげる用としてレバーをくれました♪
レバーを見た途端(というか、匂いがぷうんとただよった途端?!)一斉に目を輝かせる
ワンコたち・・・・


もちろんブランも
「そそそそそれはなんですかっ!!」
と言わんばかりの食いつきよう・・。

それまでトラックに吠えるは、近づいて来る野鳥に夢中で全く集中
していなかったのに、視線はレバーへ一直線。キラキラ目を輝かせていました。
ゲンキンなやつー!

レバーという魔力により(笑)今日は「待て」も「あとへ」もすんなりできました。

あ、でもレバーが食べたくて仕方ないブランは「待て」と言っても
1歩、2歩と近づいてきちゃって全然「待て」にならず・・・(-_-;)
最後の方はきちんと待てたかな。

サンちゃんはレバーをくれた先生に「もっとくれよ!」と言わんばかりに
ジャンピングアタックしてました。(爆笑)



シュネーと六花と一緒にパチリ。
ブラン、私の手の中にあるレバーが気になって上向いてます。

しつけ教室後、うららままと先生と3人で浦和美園のイオンへ行き、ランチ。
ぺちゃくちゃ喋りまくった後、イオンにあるペットショップ屋さんでそれぞれの
ワンコへのクリスマスプレゼントを買いました。

服が安くなっていたので(どんなサイズでも980円!)3人できゃーきゃー言いながら
選んできました。
ブラン、一年中家の中にいるせいか、お腹が未だに夏毛なもので・・・笑



で、着せてみた。
スカーフみたいなのはクリスマスセールで300円だったのでネタとして購入。
なんかバニーちゃんみたい。



背中に「DOG」と書かれているところが個人的に気に入っています。
見れば分かるよてきな・・・(笑