fc2ブログ

大阪遠征記2

大阪遠征2日目。

1日目はほとんど寝ずに過ごしていたので、ホテルに着いた途端
スイッチが切れたかのようにバタンキュウでした。
ベッドに入って次に気づいた時は朝でございました。
はー、よく寝た。

私がトイレに起きるとブランも一緒に起きたので、朝のお散歩に行くことに。



フラフラ歩いていたら小さな公園があったのでブランと遊びました。



ブラン、初めてのすべり台の巻。
わたし 「ブーたん、おいで」



ブラン 「やだやだやだ」



ブラン 「絶対やだやだやだやだやだ」
ま、ブランのビビリの性格からしたらそうなるのは分かってたけど・・(-_-;) 

 

ホテルに戻ってブランにご飯をあげたあと、人間さまの朝食。
1階のレストランでパンと紅茶、コーヒーをいただきました~♪
無料サービスなのが嬉しかったです。

 

お世話になったホテルは北の坂ホテル。大型犬まで泊まれるホテルです。

部屋にはおしっこシートやおもちゃ、犬用のお皿が置いてありました。
ホテルの皆さんがとっても親切でよかったです。
今回は泊まるだけで周辺の観光はしなかったのですが、今度神戸に行く際には
またお世話になりたいなあ。ブランくらいの大きさのワンコが泊まれる
ホテル(しかも観光地に近いところ)はなかなかないので・・・。

 

ブランにとって初めての外泊だったので、どうなるか心配でしたが
私達と共にバタンキュウで寝てくれました。よかったー

ただしおしっこ&うんちょは促してもシートの上でしなかったので
ブランが「クウン・・」と鳴くたびに外にさせに行きました。
部屋や建物の中では絶対しないのでそれは安心でしたが。

私達がサッカー観戦してる時も、観光してる時もぐずらすに車内(バリケンに入ってます)
でお留守番してくれたので本当に助かりました。

ただ人が多い場所ではパニックになって
「あたしもう車に帰りますっ!」
と暴れてましたが・・・(-_-;) まあ、これは性格上仕方ないか。

ホテルを後にした私達は再び大阪へ。

 

心斎橋のグリコ前でレッズサポ仲間と待ち合わせて(といいつつ、遅刻してしまった私達・・すみません)お好み焼き屋さんへ連れて行ってもらいました。

 

お好み焼きはもちろん、明石焼もとってもおいしかった~!!

 

車だったのでソフトドリンクを注文。
大阪名物「冷やしあめ」という飲み物がメニューにあったので頼んでみました。
味はショウガ飴味というか・・・とにかく甘かったです。

 

お好み焼きをたらふく食べた後、今度はたこ焼き屋さんへ(笑)
隣のたい焼きも食べました。げふう~

 

ハフハフ・・・
熱々のをいただきました。んま~



かわうその目より大きなたこ焼き。ぷぷぷ

そうそう、皆(9人くらい)で輪になってたこ焼きを食べていたら
知らないおばさんがたこ焼きの無料試食だと勘違いして私達の輪の中へ。
「あ、違うんか!」と一人突っ込みをして去って行ったそうです。
(こんなにおもしろい出来事だったのに私は食べるのに夢中でおばさんに気づかず・・・)
皆で大爆笑。大阪を象徴するできごとでした。 

お腹いっぱいになったあと、現地解散。
それぞれ新幹線、飛行機、車を使って埼玉へと帰りました。

私とかわうそは行きと同じくどけんしゃんと車で埼玉へ。
東名高速は道路工事などで少々渋滞してたのもあり、夜中の1時ごろ埼玉に到着。
行きは8時間、帰りは10時間の旅でした。

大阪遠征記1

ガンバ大阪との試合を見に大阪まで行ってきました。

土曜日になってすぐの0時30分ごろ、かわうそ、私、ブラン、そして同じレッズサポ友達
のどけんしゃんと共に車で埼玉を出発。

車のナビを設定してビックリ。
大阪まで580キロって・・・・・(@0@)
田沢湖に帰るのと同じぐらいの距離じゃないかー!

ということで一体何時に着くのやら?!
車内では喋り、歌い、踊りつつ(?!)楽しく過ごしました。
前日、ほとんど寝ていないにも関わらずハイテンションの私。
懐メロを歌いまくりました。ふう。

8時半ごろ、大阪府吹田市の万博競技場に到着。
大阪はとってもいい天気でした。



ブラン「あちらがガンバ大阪のホームスタジアム、万博競技場です」



ブランは初関西です。
まあ、分かってないと思いますが(笑)

朝早く着けたので車を万博競技場駐車場のはじっこ(一日中日陰部分)に
停めることができました。よかったよかった。

試合が始まるまで車の中で朝ご飯を食べたり、仮眠したり
ブランとお散歩したりして時間をつぶしました。

んで、肝心の試合はというと・・・負けてしまったので・・・省略・・・(;_;)

試合後、サポ仲間とともにフグを食べに行きました。



お店はこちら。冶兵衛なんば店です。



こちらはお刺身と鍋の具材です。



てっちり~。コラーゲンたっぷり。



最後の雑炊がこれまたおいしかったです。

おいしいフグを食べつつ、飲みまくり&しゃべりまくってきました。
私達は宿が神戸だったのでフグを食べ終わってすぐに皆とバイバイ。
ブランと共に車で神戸へと向かいました。

土日は大阪へ

今晩から車でちょっと大阪まで行ってきます。
かわうそとブランも一緒です。

目的は土曜日のガンバ大阪対浦和レッズの試合を見るため・・・。
今月は遊びすぎですね。(^^;)

いろいろある浦和レッズですが、大好きなチーム、選手の為に声を枯らしてきます。
笑顔で埼玉に帰ってきたい。



ブ 「あたし、初関西。」

なので、勝手を言って申し訳ありませんが、KAERU NINJA SHOPへの問い合わせの
返信は月曜日以降となります。

なお、28日の夕方までにご注文頂いたお客様全員に送料を含んだ
商品代金確認メールをお送り致しましたので、まだ届いていないという方は
お手数ですが、info@kaeruninja.comまでご連絡ください。
月曜以降に再度ご連絡致します。

KAERU NINJA SHOPのメールアドレスは「info」からはじまるので、まれに
お客様の「迷惑メールフォルダ」に入ってしまうことがあるようです。
届いていらっしゃらない方は一度、迷惑メールフォルダをご確認ください。

注文番号145番のHさま、メールが戻ってきております。
info@kaeruninja.comまでご連絡いただけますでしょうか?

それでは皆さん、よい週末を(^0^)

あ、北海道札幌市にあるMic Mac.でオフホワイト展が始まっています。
12月9日(火)までの開催です。
詳しくはこちら・・・

是非とも遊びに行ってみてくださいね♪

しつけ教室10回目

今日はしつけ教室でした。

車でぶうんといつもの公園に行くと、なにやら体操着を着た小学生がウジョウジョ。
どうやらマラソン大会が行われるようで、保護者もたくさん来ていました。

先生「スタートの時、『パン』ってピストルが鳴るから気をつけないとね。
   特にブラン・・・」

(´Д`υ) 大丈夫かな?

2回ピストルが鳴ったのですが、1回目は公園の匂いを嗅ぐのに夢中で気づかず・・。
あら?

2回目はホールドスチールの時に鳴ったものの、ワンワン吠えるだけで終了(ホッ)

それよりもサンちゃん(うららまま家のクロラブ、リリコの黒バージョン)が「あとへ」
をしながらブランに近づくだけで

「あたし、もう帰ります!」

とばかりに車がある駐車場へ逃げようとしてました。はあ・・・

そんなこんなで、今日は「待て」を中心に練習。
でもこの間ほど集中できず教室が終わりました。うううう。



今日は久しぶりにMARさんちのクロラブ、ブレイブくんが参加。
ブーくんはちょっとエロです(笑)でもそこがかわいいの。

しつけ教室の後、みんなでランチを食べに行きました~。



天然酵母のパンやさん「小麦」です。



テラス席があるのでワンコOK!
人よりワンコの数が多かったりして・・・笑



ランチはドリンク、デザート付きです。



右上にある長いパンはワンコ用。
顔を覗かせているのは先生家のワンコ、雑種のベルさん
(「さん」づけするほどの風格を漂わせるワンコです・笑)



先生のおうちのワンコは全部で3匹いるのですが、そのうちの2匹
ホワイトシェパードのシュネーと雑種のベルさんはパンに夢中。



ジャーマンシェパードの六花は食べ物に興味がないらしく、ずっと寝てました・・・
おお~い?



教室には参加しなかったけど、MARさんちのジータもランチに参加。



ブランは私のご飯が終わってからテラスへ連れてきました。
ブランにとって人生・・いや犬生初カフェテラスです。
案の定落ち着きなく、歩き回ったり匂いを嗅ぎ回ったり。
なのでワンコ用のパンをあげて少し落ち着かせることに・・・。



カメラ目線で食べるブラン。すごい顔・・・
「待て」と言ってるのに食らいつくので皆に笑われていました。トホホ・・

ランチはパンのお替わりし放題でした。
どのパンもおいしくていつもはごはん派の私もパクパク食べちゃいました。

かわうそにおみやげでパンを買って行ったら案の定
「天然酵母・・・ふうん、あたしも行ってあげてもよくてよ」
と行く気満々だったので、今度また行ってみよう♪

ペンギンのキッチンクロス



ペンギン柄のキッチンクロスが売ってたのですかさず購入。
もったいなくて使えないかも・・2,3枚買っておけばよかったかなあ。