大阪遠征記2
- 2008.11.30 23:24
- Cat:ブラン
大阪遠征2日目。
1日目はほとんど寝ずに過ごしていたので、ホテルに着いた途端
スイッチが切れたかのようにバタンキュウでした。
ベッドに入って次に気づいた時は朝でございました。
はー、よく寝た。
私がトイレに起きるとブランも一緒に起きたので、朝のお散歩に行くことに。

フラフラ歩いていたら小さな公園があったのでブランと遊びました。

ブラン、初めてのすべり台の巻。
わたし 「ブーたん、おいで」

ブラン 「やだやだやだ」

ブラン 「絶対やだやだやだやだやだ」
ま、ブランのビビリの性格からしたらそうなるのは分かってたけど・・(-_-;)
ホテルに戻ってブランにご飯をあげたあと、人間さまの朝食。
1階のレストランでパンと紅茶、コーヒーをいただきました~♪
無料サービスなのが嬉しかったです。
お世話になったホテルは北の坂ホテル。大型犬まで泊まれるホテルです。
部屋にはおしっこシートやおもちゃ、犬用のお皿が置いてありました。
ホテルの皆さんがとっても親切でよかったです。
今回は泊まるだけで周辺の観光はしなかったのですが、今度神戸に行く際には
またお世話になりたいなあ。ブランくらいの大きさのワンコが泊まれる
ホテル(しかも観光地に近いところ)はなかなかないので・・・。
ブランにとって初めての外泊だったので、どうなるか心配でしたが
私達と共にバタンキュウで寝てくれました。よかったー
ただしおしっこ&うんちょは促してもシートの上でしなかったので
ブランが「クウン・・」と鳴くたびに外にさせに行きました。
部屋や建物の中では絶対しないのでそれは安心でしたが。
私達がサッカー観戦してる時も、観光してる時もぐずらすに車内(バリケンに入ってます)
でお留守番してくれたので本当に助かりました。
ただ人が多い場所ではパニックになって
「あたしもう車に帰りますっ!」
と暴れてましたが・・・(-_-;) まあ、これは性格上仕方ないか。
ホテルを後にした私達は再び大阪へ。
心斎橋のグリコ前でレッズサポ仲間と待ち合わせて(といいつつ、遅刻してしまった私達・・すみません)お好み焼き屋さんへ連れて行ってもらいました。
お好み焼きはもちろん、明石焼もとってもおいしかった~!!
車だったのでソフトドリンクを注文。
大阪名物「冷やしあめ」という飲み物がメニューにあったので頼んでみました。
味はショウガ飴味というか・・・とにかく甘かったです。
お好み焼きをたらふく食べた後、今度はたこ焼き屋さんへ(笑)
隣のたい焼きも食べました。げふう~
ハフハフ・・・
熱々のをいただきました。んま~

かわうその目より大きなたこ焼き。ぷぷぷ
そうそう、皆(9人くらい)で輪になってたこ焼きを食べていたら
知らないおばさんがたこ焼きの無料試食だと勘違いして私達の輪の中へ。
「あ、違うんか!」と一人突っ込みをして去って行ったそうです。
(こんなにおもしろい出来事だったのに私は食べるのに夢中でおばさんに気づかず・・・)
皆で大爆笑。大阪を象徴するできごとでした。
お腹いっぱいになったあと、現地解散。
それぞれ新幹線、飛行機、車を使って埼玉へと帰りました。
私とかわうそは行きと同じくどけんしゃんと車で埼玉へ。
東名高速は道路工事などで少々渋滞してたのもあり、夜中の1時ごろ埼玉に到着。
行きは8時間、帰りは10時間の旅でした。
1日目はほとんど寝ずに過ごしていたので、ホテルに着いた途端
スイッチが切れたかのようにバタンキュウでした。
ベッドに入って次に気づいた時は朝でございました。
はー、よく寝た。
私がトイレに起きるとブランも一緒に起きたので、朝のお散歩に行くことに。

フラフラ歩いていたら小さな公園があったのでブランと遊びました。

ブラン、初めてのすべり台の巻。
わたし 「ブーたん、おいで」

ブラン 「やだやだやだ」

ブラン 「絶対やだやだやだやだやだ」
ま、ブランのビビリの性格からしたらそうなるのは分かってたけど・・(-_-;)

ホテルに戻ってブランにご飯をあげたあと、人間さまの朝食。
1階のレストランでパンと紅茶、コーヒーをいただきました~♪
無料サービスなのが嬉しかったです。

お世話になったホテルは北の坂ホテル。大型犬まで泊まれるホテルです。
部屋にはおしっこシートやおもちゃ、犬用のお皿が置いてありました。
ホテルの皆さんがとっても親切でよかったです。
今回は泊まるだけで周辺の観光はしなかったのですが、今度神戸に行く際には
またお世話になりたいなあ。ブランくらいの大きさのワンコが泊まれる
ホテル(しかも観光地に近いところ)はなかなかないので・・・。

ブランにとって初めての外泊だったので、どうなるか心配でしたが
私達と共にバタンキュウで寝てくれました。よかったー
ただしおしっこ&うんちょは促してもシートの上でしなかったので
ブランが「クウン・・」と鳴くたびに外にさせに行きました。
部屋や建物の中では絶対しないのでそれは安心でしたが。
私達がサッカー観戦してる時も、観光してる時もぐずらすに車内(バリケンに入ってます)
でお留守番してくれたので本当に助かりました。
ただ人が多い場所ではパニックになって
「あたしもう車に帰りますっ!」
と暴れてましたが・・・(-_-;) まあ、これは性格上仕方ないか。
ホテルを後にした私達は再び大阪へ。

心斎橋のグリコ前でレッズサポ仲間と待ち合わせて(といいつつ、遅刻してしまった私達・・すみません)お好み焼き屋さんへ連れて行ってもらいました。

お好み焼きはもちろん、明石焼もとってもおいしかった~!!

車だったのでソフトドリンクを注文。
大阪名物「冷やしあめ」という飲み物がメニューにあったので頼んでみました。
味はショウガ飴味というか・・・とにかく甘かったです。

お好み焼きをたらふく食べた後、今度はたこ焼き屋さんへ(笑)
隣のたい焼きも食べました。げふう~

ハフハフ・・・
熱々のをいただきました。んま~

かわうその目より大きなたこ焼き。ぷぷぷ
そうそう、皆(9人くらい)で輪になってたこ焼きを食べていたら
知らないおばさんがたこ焼きの無料試食だと勘違いして私達の輪の中へ。
「あ、違うんか!」と一人突っ込みをして去って行ったそうです。
(こんなにおもしろい出来事だったのに私は食べるのに夢中でおばさんに気づかず・・・)
皆で大爆笑。大阪を象徴するできごとでした。
お腹いっぱいになったあと、現地解散。
それぞれ新幹線、飛行機、車を使って埼玉へと帰りました。
私とかわうそは行きと同じくどけんしゃんと車で埼玉へ。
東名高速は道路工事などで少々渋滞してたのもあり、夜中の1時ごろ埼玉に到着。
行きは8時間、帰りは10時間の旅でした。