fc2ブログ

ブランはシマリス

ブランは気に入った物があるといろんな場所に隠します。

大抵隠しておいてそのまま忘れてしまうんですが・・・シマリスかい!※

※リスは木の実をとって地面に埋めておいてそのまま忘れてしまうそうで・・
 でもその忘れられた木の実から芽が生えるので、リスのこの行為は
 森の生態系に重要な役割を果たしているそうです。

しかし。

ブランの場合、我が家になんの重要性ももたらすことはなく・・・

私達が寝ようと思って布団に入ると、かじりかけのチューインガムが隠してあったり、
(お尻や背中に当たると結構痛い・・)

夜中、寝返りを打つと枕の下にヨダレだらけのカエルの帽子が・・・・クサイ!!



なぜ・・・なぜ隠すのだ?!?!?!
(矢印の物がよく隠してあるチューインガム。元々はリリコのガムだったのに
 この間、田沢湖に帰った時にブランがリリコの目を盗んで奪い取ってきたもの)

雷ゴロゴロ

あー、埼玉はここのところずっと雨雨雨・・。
そして時々雷!

雨で濡れた洗濯物がたくさんあるのに、いつまでたっても洗濯できません・・。
(乾燥機・・?ないです・笑)

洗濯よりも困るのが、雷大嫌いなブランちゃん・・・の子守り(?)

パソコンで作業している私の足元にやってきてガクガクブルブル。
人間の耳にはまだ聞こえない音でもきちんと察知してガクガクブルブル。

部屋のすみっこやパソコン机の下にもぐっては、ガタガタ震えるブランちゃん。

テレビを見ている私のそばにくっついては、ガタガタ震え、
台所で料理をしている私の足元にくっついてはガタガタ・・・

あの・・・暑いですっ!(笑

たいていは1時間ぐらいしたら雷雲は去るのですが、今日は一日中雷が鳴ってて
大変でした。(なのでずっとケージに入れて避難させておきました)

雨がやんだと思って散歩にでかけたら、ゴロゴロなるし....
晴れてると思ったら急にどしゃ降りの雨になってビックリ。
ブランと一緒に全力疾走で家に帰りました。

夕食後、しばらく雨がやんでたのですが、また遠くの方でゴロゴロー!

その時ブランはリビングのソファの上でくつろいでいたので、
ケージにいれようと慌ててリビングへ走っていったら・・・・



・・・頭だけ必死に隠してました。



隠すといっても人形に顔を押し付けてたといったほうがいいのか・・・



ぬいぐるみの「かわうそくん」のしっぽで視界を塞いでいるといったほうが
いいのか・・・・・

シャンプー

夕食後、ブランとゴロゴロしてたら・・・

「なんかくさーい」

しばらくシャンプーしていなかったせいか、ちょっと臭う・・・。

ということで



お風呂へ直行。シャンプーです。
湯船(お湯は流してあります)の中におすわりするブラン。



ゴシゴシゴシ
洗われてる間、ブランは暴れることなく大人しくしているのですが



なぜかずっとうなだれています。

うなBOYトートバッグ

予約していた浦和パルコ「LAUNDRY」限定、うなBOY(浦和のウナギ+浦和レッズの
サッカー)トートバッグを受け取りに行ってきましたー。



黒はかわうそ用、赤は私用。
結構大きいので2泊ぐらいの旅行とか、スポーツジム用などにもいいかも。
私のiBook(14インチ)もすっぽり入ります。

はー、「カエル」だけが私の散財ワードだったのに、最近じゃ「浦和レッズ」
そして新たに「うなBOY」が加わりました・・・

雷とブラン

ここ最近、埼玉は雨のせいかかなり涼しく、クーラーも扇風機も
つけずに過ごせています。

涼しいとブランも私もかわうそも、ぐうぐう熟睡できるのでバンバンザイ!
なのですが・・・雷が・・・。時々雷がなるんですよねえ・・・。

人間には聞こえなくてもブランには聞こえている様で
私の足元にダッシュでやってきてガクガクブルブル・・・・

もしかして雷がなっているのかなあ?と思ってブランをケージに入れ
(といっても、当のブランは腰がぬけたようになっているのでケージまで
私がだっこしてむりやり押し込めております。)

更にケージをタオルで覆い隠した10分後、空がどんどん暗くなって空がピカア!

うーむ、嫌いなものほど気づいてしまうのはワンコも同じか・・。
(どんなにシイタケをみじん切りしても気づくかわうそ同様)

雷がなってても私やかわうそがそばにいると落ち着くようです。
この間はソファとかわうその脇の肉の間に必死に隠れようとしていました(爆笑



ニャハ!