fc2ブログ

きのこきのこきのこ



父の友人から天然松茸が届きました!
ううーん、いい香りです。どうやって味わいましょうか。
天然ものなんてなかなか手に入らないので貴重です。ありがとうございます。



家の敷地内には椎茸が。
もう少し大きくなるのを待ってからバター炒めで食べよう!



こちらはヒラタケ。こちらも家の敷地内に生えていました。
ちょうど採り頃です。



夕食時にバター炒めにして食べました。
いよいよきのこの季節ですね。

残り1匹のオタマジャクシ

13匹目の最後のオタマジャクシ。
だいぶ前から後ろ足は立派になっていたものの、なかなか前足が出ずにいました。

広い水槽に1匹のオタマジャクシ・・・寂しそう。



後ろ足が立派になってしばらくすると矢印部分が引っ込んできて・・・



左前足がでました。(画像悪くてすみません)

「あー、左足が出たなー」と思って2,3時間後水槽を再び見てみると・・・



もう右前足が出てる!!早いです・・・



口はまだ大きくなっていません。
それでもおちょぼ口よりは大きくなってきたのかな。



プカァ~・・・

いつ上陸するのかなぁ。
前両足が出て3,4時間が経ちますがまだ水の中にいます。

シイタケ



家の敷地内の倒木に生えていたシイタケ。
立派なシイタケですよー

ヒラタケ


家の敷地内に生えていたヒラタケ
ナメクジに食べられてしまう前に収穫しないと。

リクガイ


ヒラタケが生えていた倒木についていたリクガイ。
ジメッとした場所を好みます。