カエル・野鳥以外で人気だったものです。

第1位 春の土筆
うーむ・・これはカエルカテゴリーに入れるべきなのかもしれませんが、
個人的に「ちょっと地味だったかな?」と思っていたのにも関わらず
想像以上に皆さんにお買い求め頂いたので・・・嬉しさと感謝の気持ちを
込めて。

第2位 ハッチョウトンボ
日本一小さいトンボであるハッチョウトンボをどうやって表現するか
考え込んだ一枚。ポストカードではほぼ等身大サイズに描きました。

第3位 カナヘビ
これまた地味な仕上がりになってしまったので、植物を描きたして
ちょっと見た目を引き立ててみました。
それが功をそうしたのかなあ?

第4位 ガマズミにかたつむり
赤い実を描いて形になっていくのが楽しかったなあ。
最初はガマズミだけだったのですが、ちょっと寂しいかな?と思って
大好きなかたつむりを葉っぱに乗せてみました。

第5位 カモシカ
実家の近くに出現したカモシカをモデルに描いた一枚。
カモシカのやさしい顔が好きです。
雪の中にいても暖かさをだしたかったので、背景色を選ぶのに
時間がかかったなあ。
以上、その他のポストカードランキングでした。
人気だった野鳥ポストカードです。

第1位 オオルリ
野鳥ではこれが一番人気でした。びっくり!
青い鳥だからかなあ・・・?

第2位 スズメ
意外と人気があるのがスズメ。
世の中にはスズメ好きが結構いらっしゃるようです。
身近な鳥ですが、よくよく見るとかわいいですよね~。

第3位 ウソと桜の芽
個人的にとっても好きなイラスト。
雪が降る初春、サクラの芽を食べに来るウソの写真を撮りに行ったっけ・・
手足が凍るほど冷たくなったことを思い出します。

第4位 アカハラ
ツリバナとの組み合わせがよかったのかなあ?
元々はツリバナとアカハラは別々のイラストだったのですが、どちらも
さみしかったので一緒にしてみました。
好評だった様で嬉しいです。

第5位 ツバメ
このイラストでポチ袋も作ったのですが、ぽち袋も人気でした。
個人的にもけっこうお気に入りです。
シンプルなのでいろいろ使えそう。
先日の個展ではポストカードをほぼ全種類持って行きました。
人気順(売上げ順ともいう)にランキングにしてみましたのでごらんください~。
長いので畳みます。
Read more...

初めての個展「かえるにんじゃの世界」が無事終了しました。
あっという間の9日間だったなあ・・・
期間中、たくさんの方が遊びに来てくれて本当に感謝感謝です。
みなさん、どうもありがとうございました。
友人を含め、いつもブログを見てくださっている皆さん、
たまたま通りかかってみてくださった皆さん、本当にありがとうございます。
私はほぼ13時、14時過ぎに会場に到着していたので、お昼前に来ていただいた方
にはお会いできず・・・大変申し訳ありませんでした。
また私自身、お客様と話し込んでしまって声をかけづらい状況になって
しまったように思います。ごめんなさい・・・
(かわうそに「ほのるはよくしゃべる・・」と絶句されました)
今回の個展のことはブログでゆっくり振り返ろうと思っています。
アンケートで「こんなグッズがあったらいいな、というものがあったら
お書きください」という項目があったのですが、皆さんいろいろたくさん
書いてくださり感激しております。
皆さんのご意見を参考にしてこれからもいろいろ作っていこうと思っています。
またまた余談
先日、「かわうそがサインをこっそり練習してる」とブログに書いたところ
なんと・・・最終日に念願かなって2名の方に
「ほのかえるさん、そしてかわうそさんもサインお願いします」
と依頼されましたー。大爆笑。

「かわソそ」としか読めないサインを書くかわうそ。
緊張のせいか、微妙に手が震えてました。
言ってるわりには・・・てきな・・・。
更にブログのコメントで皆さんに
「サインがかわソそになっている」と指摘されたのを見て
「来年の個展までにはサインを改良する!」
と意気揚々と宣言していましたが
あの~・・・あたしの個展なんですけど・・・・(-_-)

個展終了1時間前ぐらいに妹が来てくれて、片付けを手伝ってくれました。
片付け終わった後のギャラリーはガラーンとしてなんだか寂しかったな。
(窓にかわうそが写り込んでるし・・・・)
AMULETの皆さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。
今後の活動はまた新たにエントリーを立てます。
取り急ぎ、お礼まで。

個展もあと2日を残すのみとなりました。
うーむ、早い!!!

遊びに来てくださった皆さん、本当にありがとうございます。
皆さんとお話することができて・・とってもとっても楽しい時間を
過ごしています。

出入り口近くに置いてあるアンケートですが、毎日帰る時にアンケートBOXから
アンケートを取り出しては大切にファイルして、帰りの電車でじっくり
読ませていただいています。
温かい言葉にほろほろきたり、思わず微笑んだり。
これからいらっしゃる皆さんもよかったら書いてくださいませ。
余談。
本当に本当に恐縮なのですが、こんな私でも今回何回かサインを求められ・・。
うううう、嬉しいのと恥ずかしさでいっぱい。
カレンダーやポストカードのすみっこにサイン(といっても「ほのかえる」と
普通に書くのみ)と私の似顔絵を描かせていただいてるのですが、
その様子をギリギリとハンカチを噛みながら悔しそうに見ていた
獣が1匹・・・

そんな獣が負けじと(?!)サインの練習をしておりました。
あたしに見つからないように紙コップの裏にこっそりと書いていましたが
目ざとく見つけてやりましたぜ。フッ
っていうか『う』が無理矢理すぎるような・・・(-_-)

久々にブランの写真をアップ。
毎日いいこにお留守番してくれています。
個展に来てくださるお客様の中でもブランの日記を楽しみにしてくださってる
方が結構多くてビックリしました。ありがとうございます。